ユーザ用ツール

サイト用ツール


ゲコタ

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン 両方とも次のリビジョン
ゲコタ [2019/09/19 08:02]
hiroshi.ito 作成
ゲコタ [2019/09/20 13:38]
kdenki
行 1: 行 1:
-ゲコタ ・・・ IX-09W GEKKOTAのこと。+====== ゲコタ ====== 
 + ・・・ IX-09W GEKKOTAのこと。
  
 その昔、トライアルタイヤのブロックを間引き(泥詰まり防止)レースに出ていた選手たちが多く その昔、トライアルタイヤのブロックを間引き(泥詰まり防止)レースに出ていた選手たちが多く
 モトクロタイヤにトライアルコンパウンドのゴムを使用しますか、と開発スタート。 モトクロタイヤにトライアルコンパウンドのゴムを使用しますか、と開発スタート。
 +ネーミングはヤモリ=Geckoのように岩に貼りつくさまから。
  
-ハイスピードが苦手という弱点がある。良い意味でも悪い意味でも特徴があるタイヤ。+ハイスピードが苦手という弱点がある。良い意味でも悪い意味でも特徴があるタイヤ。初期ロット("D"という刻印があった)ものについては現行の仕様よりもさらにやわらかく、このタイヤの使い方を理解しない一部のユーザーによるクレームめいた指摘もあり、現行ではサイドウォールが少し硬くなるよう変更されている。VE-33s GEKKOTA(通称:[[甘夏|]]) もラインナップされた現在においては使い分けもできるため、局地戦においてむしろ初期仕様の09W GEKKOTA を望む者もいる
  
 フロントは21インチ リアは18, 16インチが存在し、16インチは、"ミニトレ"と相性が良いかも。 フロントは21インチ リアは18, 16インチが存在し、16インチは、"ミニトレ"と相性が良いかも。
ゲコタ.txt · 最終更新: 2021/02/15 12:54 (外部編集)